翻訳と辞書
Words near each other
・ 新電力
・ 新電気
・ 新電電
・ 新霊幻道士 風水捜査篇
・ 新青
・ 新青丸
・ 新青区
・ 新青山トンネル
・ 新青山ビル
・ 新青年
新青年 (中国)
・ 新青年 (日本)
・ 新青柳橋
・ 新青梅街道
・ 新青森
・ 新青森県総合運動公園
・ 新青森駅
・ 新青県
・ 新静岡
・ 新静岡IC


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新青年 (中国) : ミニ英和和英辞書
新青年 (中国)[しんせいねん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
: [あお]
 (n) 1. blue 2. green 3. green light
青年 : [せいねん]
 【名詞】 1. youth 2. young man 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中国 : [ちゅうごく]
 【名詞】 1. (1) China 2. (2) South-west most region of Honshu 3. middle of a country 4. the Hiroshima area 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

新青年 (中国) : ウィキペディア日本語版
新青年 (中国)[しんせいねん]

新青年(しんせいねん)は中華民国新文化運動の中心的な役割を担った雑誌であり、1910年代の中国の思想界をリードした。
== 『新青年』の創刊 ==
代の「儒学の官学化」以来約2000年間、経学を中心とした知的営為が続き、「儒教」は中国社会の奥深くまでしみついており、科挙の廃止(1905年)で知識人の意識ががらりと変わったわけではなかった〔井ノ口(2012年)171ページ〕。この「儒教」からの真の解放を目指して中国の再生を企図した新文化運動が主流になり、その中核が文学革命であった〔。文学革命の舞台となったのは、1915年9月15日に上海で創刊された本雑誌『新青年』(発刊当初は『青年雑誌』であり、1916年に『新青年』に改題された)であった〔。袁世凱による帝制運動が進められ、復古の風潮が全国を覆っていた時期である〔小島・丸山(1986年)82ページ〕。この『新青年』の代表的スローガンが「民主と科学」であり、執筆者達は、「民主」と「科学」を基調とする新文化の建設を訴えた〔〔藤井(2011年)70ページ〕。背景には、辛亥革命が「儒教」社会の構造や人間の倫理規範を何ら改変させるところなく、第一次世界大戦(1914年-1919年)に参戦中の列強による「瓜分」が深刻になってきたことに加え、袁世凱政権が日本からの「対華21ヶ条の要求」を受け入れたこと(1915年)への挫折感・屈辱感・危機感があった〔。『新青年』の執筆者のうち、進化論の「適者生存」に因んで改名した胡適は、留学中のアメリカから「文学改良芻議」(1917年)を寄稿し、古典に典拠を求めないことや俗字俗語の使用を避けないことなど、文章の表現形式に関する改革を訴えた〔。これは科挙の影響を受けた知識人が使う古典文語文の使用をやめ、庶民の用いる白話文を用いて文章を綴ろうという主張である〔。この胡適の影響を受け、陳独秀は正式に「文学革命」を提唱し、2000年にわたる儒教という呪縛からの個人の解放を訴えた〔。また魯迅は、「狂人日記」(1918年)を著して、表では礼節を説く「儒教」が裏では生命の抑圧者となったことを指摘した〔井ノ口(2012年)172ページ〕。さらに、1917年ロシア革命の影響を受けた李大釗は人々を革命に立ちあがらせる理論としてマルクス思想を中国に最初に紹介した〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新青年 (中国)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.